今日から日記形式でも書いていこうと思います。
今日のテーマは
【グスグスの無限ループ】
です。
何の無限ループかというと
子どもが保育園でもらってくる風邪などが原因のグズグズです。
上の子(もうすぐ3歳)が保育園で風邪っぽい症状が出だす。
鼻水が止まらなくなり、
咳が出たり、熱が出たりすると
保育園をお休みしなくちゃいけなくなり
家に一日中いるとジッと出来ない上の子の
グズグズがマックスになり、
家で看病しているママも疲労困憊
寝不足はますますひどくなり
下の子(もうすぐ1歳)も合わせるようにグズグズになり
帰ってきたパパ(私)が子どもの面倒を見ていると
大体2,3日でパパの調子と下の子の調子が悪くなってくる。
下の子も鼻水出たり、熱が出たりして
もうママはてんやわんや。ヘルプにパパ(私)が入ろうとすれば
するほどパパの体調が悪くなっていく。
ひどい時にはパパ(私)まで熱が出て仕事を休む羽目に。
3人が一日中家でグズグズする状況は
もはやカオスです。
ママホントゴメンね。
1週間ほどでみんなよくなっていくんだけど
みんなが体調治ってよかったねぇ!
って時にママの体調が悪くなる
ウチのグスグス無限ループはこんな感じ
長女風邪をひく
↓ 長女グズグズ
次女にうつる
↓ 次女グズグズ
パパにうつる
↓ パパグズグズ←コレ一番迷惑
全員治る
↓ 出かけたいとみんなグズグズ
ママの体調が悪くなる
↓ ママに抱っこしてほしいとグズグズ
結果
元気でも病気でもグズグズしてる
これが1ヵ月に一回のペースでやってきます。
ひどい時は二回の時も(笑)
まぁでも育児ってこういうもんですよね
ただ、毎日の体調管理、運動して代謝をあげることは
大事だと思うから、毎日継続してやろう
ただ子どもの笑顔はホントいいですな~
次女の顔がたまらん(笑)